原 俊介(はら しゅんすけ) 捕手 右投右打
1977年8月30日生まれ 神奈川県出身
【アマ】 東海大相模高校(神奈川県)
【プロ】 読売ジャイアンツ(96~06)
元巨人の原選手。
現監督・原辰徳と血縁的な繋がりはないものの、出身校(高校)が同じという共通点を持つのが巨人95年ドラフト1位の原俊介選手である。正捕手・村田真一の後継探しが急務となっていた当時の球団事情に合致する選手であったが、中々チャンスが掴めないまま阿部慎之助が01年に入団。二軍暮らしが長く続いたものの03年、打撃要因の捕手として開幕から一軍に帯同。プロ初ホームランを東京ドームの看板直撃弾で飾り周囲を驚かせた。この年は代打要因として40試合に出場し、3割以上の代打打率を記録した。以降は編成の都合上出場機会が限られ、06年限りで退団の運びとなった。
現在は母校・東海大相模高校の野球部監督を務める。
2003年(平成15年)度成績
40試合 .267(45-12) 3本 8点 OPS.853
能力
走力 肩力
50m6.2、遠投110mという入団前のスペックを最大限反映。
(この2点に関してわりとスペック重視)
代打○
代打打率.333(33-11)
代打の成績がシーズン成績に大きく寄与(デフォ有)。ドームの看板に当てよう
パワナンバー 12800 91834 22681
看板直撃のホームランは結構大きく取り上げられていた気がします