大村 白菊(おおむら しらぎく) 外野手 右投右打
2月13日生まれ(1年⇒2年) 埼玉県出身
吉峰中学~新越谷高校
・アニメ:本泉莉奈
・舞台 :栗田麻央
まんがタイムきららフォワード(芳文社刊)で連載中の漫画『球詠』の登場人物。
実家は剣道場で、自身も剣道の全国大会で優勝経験を持つ。野球は初心者だが、バットに当たったときの飛距離は新越谷随一で、希がライバル心を燃やすほど。
(TVアニメ『球詠』公式HPより)
大村白菊(「パワター」参考)
出典:マウンテンプクイチ『球詠①』 第3球
パワター
再々変更(2023/05/24)
能力
フォーム
バレンティン選手ソフトバンク決定的!?
またホームランたくさん観れると嬉しいですね!
そして、球詠の長距離砲といえば…#大村白菊 #tamayomi
実はバレンティン選手のフォームを参考にしてる!?
白菊のフォーム、要チェック! pic.twitter.com/3mdpWuPmU2— TVアニメ『球詠』(たまよみ)公式 (@tamayomi_PR) 2019年12月11日
一昨年までソフトバンクに所属していたバレンティン選手のフォームに
打撃
「神仏照覧」に代表されるようにパワーはチーム随一、あの梁幽館に内野後退シフトを敷かせるくらい(④#28)。一方「当たれば飛ぶロマン砲」「確実性が課題」(以上⑦選手紹介)の通り打撃・ミートの粗さはまだ残る。夏大会は1割中盤。それでも詠深よりは打てているが、、、
粗いイメージはあるが意外と三振が少なく(⑧カバー裏)、初期の大振りスタイル(「デタラメなスイング」)から一転練習ではコンパクトなスイングを心掛けたり(⑨#49)、ケースバッティングを考える(⑩#55)など打撃スタイルの改善に取り組んでいる印象。
⇒前作では強振多用・積極打法などそれっぽい緑能力を付けたが今回は付けず
走塁 バント○ 内野安打○ 走塁E
これまで作中で描かれたヒット5本*1中3本が内野安打(うちバントヒット1本)
⇒平均以上の足がありそう、一方走塁判断が課題っぽい(⑧#44)
守備
肩力
強肩(①#6ほか)
守備力・捕球 積極守備 エラー ――「確実性が課題」(⑦選手紹介)
前に出る積極的な守備。「本塁で刺します!」(⑦#37)
・ライトゴロはその賜物(⑪#64) ⇒ 守備力は前作より上げる
・時には後逸に繋がってしまうが…(⑦#37)
練習試合や公式戦でのエラーの多さを考えるとどうしても赤特は外せず。最近はしていないけれども
ケガしにくさC
剣道で全国優勝するレベルだと身体は相当鍛えられているはず
パワナンバー 12000 01526 25365
弾道下げ・守備適性追加と調整・代打○追加・学年対応(2023/05/24)
後々パワーヒッターを付けたくなるくらいに成長したら良いなと思います
*1:柳大川越(練習試合)、影森、梁幽館、姫宮、深谷東方。打席は一部なのでそれ以上に打っているはず