外郭夢想

(がいかくむそう)パワプロで作成した選手を公開しているブログです

金本知憲(広島・2000年) パワナンバー【パワプロ2020】

スポンサードリンク

金本 知憲(かねもと ともあき) 外野手(主に左翼手) 右投左打

 1968年4月3日生まれ 広島県出身

 【アマ】 広陵高校広島県

      東北福祉大学

 【プロ】 広島東洋カープ(92~02)

      阪神タイガース(03~12)

 

金本知憲 - Wikipedia

 

「アニキ」

 連続試合フルイニング出場・連続イニング出場の世界記録を持つ「鉄人」。

 18年連続二桁本塁打など安定した活躍で、NPB歴代10傑の記録に多く名を連ねている。

 引退後は阪神タイガースの監督を務め、大山悠輔の発掘などに手腕を発揮した。

 

2000年度成績

 .315 30本 90打点 30盗塁(「トリプルスリー」)

獲得タイトル

 ベストナイン

f:id:askmchan:20201114145546j:plain

f:id:askmchan:20201114145559j:plain

能力

 チャンスB

  リーグトップの得点圏打率.386

 対左投手E

  対右.340 83安打(15本)

  対左.290 73安打(15本)

 初球○

  初球打率.464(71-33の8本)

 内野安打○

  7本と多くはないが、翌年9月末まで続いた連続打席無併殺記録から*1

  ⇒併殺をなるべく打たせないという意味で。

「みんなはフルイニングというイメージを持っているかもしれないけど、自分の中では連続無併殺。打率が下がる局面で全力疾走したという証でもある。これが何よりの、僕が一番誇れるチームプレーというか、チームのための全力疾走」

 

引用:殿堂入りの金本監督 誇れるのは「僕の中では連続無併殺」のワケ(スポニチ

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/01/16/kiji/20180115s00001173293000c.html

 ラインドライブ

  だと思う。

 ケガB 回復B

  連続フルイニング出場2年目+守備位置考慮

  いずれもAのほうがらしさだと思うけれど…

f:id:askmchan:20201114145621j:plain

パワナンバー

 10300 11122 02781

 

*1:00年5月12日~01年9月28日

TOP